2017/04/10 16:13
皆様♡
こんにちは(^-^)
鳥取県鳥取市の中心市街地にあります若桜街道商店街というところで
『 フランス雑貨chouchou 』というお店を経営しておりますyokoと申します(*^^*)

この土地で商売を続けて、祖父の代から三代目になります。
この昔ながらのアーケードがある商店街で雑貨屋をはじめて早4年目になりました。

数は多くございませんがフランスアンティーク、フランスのインテリアブランドやフランス製のものを中心に
様々な雑貨を取り扱っております。
今はなきブランド「コントワール・ドゥ・ファミーユ」の食器も残りわずかですが店頭にございますよ♪
↓ ↓ ↓

外観も店内もピンクを基調とした、女性らしくも可愛らしい雰囲気になっております(*^^*)
何気ない日常に彩りを・・
女性らしさや、フランスというの国のもつ・・艶っぽさのようなものが
皆様の日常に煌めきを届けてくれると信じております。

現在の店舗は2015年の9月にリニューアルオープンしたもので、その前は3坪 !? 程度の広さで
アーケードに面した側だけで営業しておりました。

当時は祖父が長年やっておりました不動産屋をしめ、ずっと空きスペースになっていたのです。
その場所を手作業で・・・((+_+))
改装し、なんとかお店っぽくできたところで、2013年9月26日にOPENいたしました♬

これね・・・
店舗全面写真撮ってないのには訳がございましてね。。
まだね、「宮本自転車店」という看板をガッツリつけたままのOPENだったのですね"(-""-)"
そして、、、
外壁もそのまま、、みたいな"(-""-)"
商品もまだまだ少なめで、スカスカした店内でしたね~~~

そして、旦那様の日曜大工の日々が始まるわけです。
外壁をオレンジに塗ってから、冷たい印象のサッシにシールを貼ってくださいました<(_ _)>
↓ ↓ ↓
これはまだ途中ですが、何日にもわけてしてくださいました<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>

フランス国旗なんかもついて・・
飾りなんかもついて・・
看板も壁面につけちゃったりして・・
商品も徐々に増えていくわけです(^-^)

店内も・・気持ち、ネ! 商品多めに(^-^)

ついにこんな感じで完成したのです♡
↓ ↓ ↓

営業時間がかいてあるプレートなんかもつくわけです(^-^)

懐かしいですね。。
本来の目的と違う内容のブログになってまいりましたよ♬

で、あらためまして現在に至るわけです★

本日のブログはchouchouの成り立ちのようなものですね(*^^*)
「鳥取市の真ん中に小さなフランスがある」
「大きな通りの小さな小さな雑貨屋さん」
として、
祖父の代から引き継ぐこの場所で・・
この生まれ育ったこの場所で・・
鳥取にはないお店を、
古き良きものと、新しいものの共存共栄を目指すべく
この商店街に、新しい風を吹かせたかったのでございます。
当時は二人の娘たちもまだまだ幼く、子育ってまっただ中での開業でした。
開業できない理由を探せばキリがないほどに・・
そんな中でも、あきらめずに、できることを見つけて、
そこからスタートしたかったのでございます(^-^)
この場所を守っていくために
生まれ育ったのこの若桜街道商店街の活性化のために
そして、限りなく・・
自分らしく生きていくために(*^^*)
始めちゃったんです♬
そして、今。
このフランス雑貨chouchouという雑貨屋を本業とし、
二年前から「ヒマワリ事業」と称し
新たな仲間と共に
私の挑戦と夢が広がっていくのです(*^-^*)
このつづきは・・・また今度 ♪
皆様♡
今日も楽しい一日を~~(*^▽^*)